装輪榴弾砲とは。自走砲とは何が違う?
先日、防衛装備庁のHPにて装輪155mmりゅう弾砲(旧名称:火力戦闘車)の試作が掲載されました。 自衛隊の装備品としては装輪榴弾砲は初となり、今後の動向が注目されるところであります。 この「装輪榴弾砲 […]
先日、防衛装備庁のHPにて装輪155mmりゅう弾砲(旧名称:火力戦闘車)の試作が掲載されました。 自衛隊の装備品としては装輪榴弾砲は初となり、今後の動向が注目されるところであります。 この「装輪榴弾砲 […]
災害派遣などでも何かと見る機会の多い陸上自衛隊の回転翼部隊。 輸送・偵察、更にAHは火力支援と陸上自衛隊の戦力として欠かせない存在ですが、陸自ヘリは現実問題、非常に厳しい状態に置かれています。 今回は […]
先日、壱岐で実証実験が行われた無人機・ガーディアン。 チェイス機が随伴したり一部機能の制限があったりしたものの、国内での本格的な無人機運用に向けた第一歩となったかと思います。 さて、我が国の自衛隊にお […]
先日、防衛費をGDPの2%まで上げる目標を掲げた提言を自民党が行うといった内容が、一部報道などで出てきました。 従来、日本の防衛費はいわゆるGDP1%枠、額にしておよそ5兆円が1つの目安とされてきまし […]
以前に戦闘機のIRAN=Inspection and Repair As Necessary、メーカーに持ち込んでの定期整備について、その費用を調べてみましたが、更に大型の輸送機や哨戒機の場合、どれほ […]
見慣れた百里に、見慣れない珍しいお客様が飛来した、5月16日の百里基地。 今回は山川門より、撮影レポートになります。 珍客、飛来 到着後、見慣れぬ機影がいきなりコンタクト。 双発プロペラでビジネス機の […]
日頃、このブログを読んでいただいている皆様、ありがとうございます。 本日、2018年5月18日に、このブログはアクセス数のカウンターが100万の大台を超えました。 100万ってどれくらいの数か調べてみ […]
自衛隊のアクロバット飛行というとブルーインパルスが言わずもがな有名ですが、陸上自衛隊にもヘリコプターを使ったアクロバットチーム「ブルーホーネット」があるのをご存知でしょうか? 今回は、そんなブルーホー […]
壱岐空港で無人機「ガーディアン」の実証実験が行われ、大きな注目を集めています。 今後も無人機の技術はますます発展していくと思われ、特に偵察・監視などの分野では期待される分野ではありますが、ではSFなど […]
おおよそ1年くらい前に陸上自衛隊がボーイングのB767旅客機を「胴体だけ」購入するという話が流れて来ました。 その後、購入した価格(税抜・約3.6億円)などを調べるところまでは追いかけていたものの、し […]
前編に続いて、後編は訓練展示の様子をレポートします。 訓練の設定は 「緊張が高まる日本国の離島に高射部隊を展開、空・海と連携して離島の防空にあたる」 という下志津駐屯地のグランドを「下志津島」という架 […]
4月29日に下志津駐屯地で行われた創設記念行事に行ってきましたので、そのレポートになります。 下志津駐屯地って? 千葉県千葉市にある駐屯地で、陸上自衛隊・高射特科部隊の要とも言える「高射学校」、また第 […]