自衛隊の装甲車を集めてみた
自衛隊の装甲車 先日、装輪装甲車(改)の試作1号機が納入されたとの報道発表がありました。 装輪装甲車(改)は、96式装輪装甲車の後継機として開発が進んでいるもの。 自衛隊には96式含め、 […]
自衛隊ミリタリー情報
自衛隊の装甲車 先日、装輪装甲車(改)の試作1号機が納入されたとの報道発表がありました。 装輪装甲車(改)は、96式装輪装甲車の後継機として開発が進んでいるもの。 自衛隊には96式含め、 […]
空挺降下はパイロットも大変 高度340mからパラシュートだけを頼りに地上へ舞い降りる空挺隊員。 屈強な精神と高度なパラシュート取り扱いに関する知識・技術を求められますが、空挺隊員を目的地まで運び、無事 […]
2017年降下訓練始め 2017年、平成29年の降下訓練始めが1月8日(日)に習志野演習場で行われました。 心配されていた雨は、午後からの予報となり、雲こそ多いものの雨の心配は無し。 日差しが無く風が […]
半世紀愛される名機 CH-47 チヌーク ステルスや衛星・自動制御など最先端技術が惜しげもなく投入される一方で、何年立っても変わらないものも多いのがミリタリーの世界。 それは何よりも「信頼性」「安定性 […]
第1空挺団とは 日本で唯一の空挺降下部隊にして、陸上自衛隊でも屈指の精鋭集団と言われる第1空挺団。 (第1空挺師団などと誤記されることがありますが、空挺「団」が正解です)。 千葉県習志野駐屯地を本拠地 […]
先日、報道で北海道にてメディカルジェット(医療用ジェット機)の実用化に向けて予算が付くとの記事がありました。(2017年2月11日 新聞記事など) しかしコメントの中には「何故ジェット機?」「ヘリの方 […]
2017年(H29)の自衛隊はこうなる 防衛省の予算概要、その他諸々より、2017年の自衛隊に起きる大きな変化をまとめてみました。 広告 ①F-35A臨時部隊発足 平成24年度予算で計上 […]
2016年を振り返り 早いところでは仕事納めの会社もあるようですが、あっという間に2016年も終わろうとしております。 (筆者はシフト業なので仕事納めという概念がございません…) 我ながら […]
先日発生しました、新潟・糸魚川の大火事。 幸い死者は出ていないようですが、年の瀬に大変な惨事に遭われた方々が、せめて暖かく年を越せる事を願っております。 さて大規模な火災が起きると「空中消火」の実施に […]
ヘリの羽 枚数の不思議 コブラは2枚 ヒューイも2枚 アパッチは4枚 大型のチヌークは3枚×2 小さな機体のオスカーが アパッチより多い5枚? 陸海空問わず活躍しているヘリコプターには色々な羽の枚数が […]
陸自航空機コールサイン 陸自のコールサインは基本的に機種別です。 一部、部隊別サインもあるようですが、そちらは省略します。 陸自航空機の紹介も兼ねてどうぞ。 対戦車ヘリコプター AH 多用途ヘリコプタ […]
新年最初の自衛隊イベント 降下訓練始めを見に行く 降下訓練始めとは 習志野駐屯地をベースとする、第1空挺団が毎年1月上旬に行う、年明け最初の公開訓練イベントを「降下訓練始め」と言います。 普段、駐屯地 […]