航続距離を延ばすだけじゃない、空中給油の役割
お互いに空を飛行しながら、空中で燃料を補給する空中給油。 現在、航空自衛隊でもKC-767に続いてKC-46の導入も進められています。 一般には航続距離や滞空時間の延長を目的に行われる空中給油ですが、 […]
自衛隊ミリタリー情報
お互いに空を飛行しながら、空中で燃料を補給する空中給油。 現在、航空自衛隊でもKC-767に続いてKC-46の導入も進められています。 一般には航続距離や滞空時間の延長を目的に行われる空中給油ですが、 […]
航空自衛隊に配備の進むF-35A戦闘機。 レーダーに映りにくい、いわゆる「ステルス戦闘機」ですが、どれだけ優れたステルス戦闘機も完全にレーダーから姿を消せるわけではありません。 今回はステルス機でもレ […]
大きなものでは100mや200mを超える船。 そのサイズを表すのには”トン”が一般的に使用されます。 例えば世界最大の軍艦、アメリカ海軍のニミッツ級空母は横須賀に停泊しているロ […]
戦闘機・戦車・護衛艦など、自衛隊の特殊な乗り物の数々。 これらの乗り物、一体何を燃料に使って動いているのか。 今回は自衛隊の乗り物の「燃料」について解説していきます。 戦車はディーゼル・軽油 陸上自衛 […]
感染症対策で重要性が叫ばれている「換気」 筆者は空調機器のメンテナンスが生業なので、家庭用の換気扇みたいなものからビル一棟丸ごと排気するような巨大なファンまで色々と扱っていますが、更に巨大なファンなら […]
音速の何倍もの速度で飛翔し、分厚い装甲を貫く戦車砲の砲弾。 現在の主力であるAPFSDS弾は、さしずめ巨大な金属の「矢」のような形をしており、音速の5倍で撃ちだされ鋼鉄に換算すると600mmや800m […]
自衛隊機の中には導入機数が少なく、また世界的に見ても自衛隊にしか無い為に非常にレアな存在の飛行機というのが幾つか存在しますが、そんな中でも「この1機しか存在しない」という飛行機があります。 今回は「世 […]
先日、三沢基地で河野防衛大臣が第3飛行隊のF-2に搭乗して話題になりましたが、度々「話題の○○さんが、戦闘機に体験搭乗!」というニュースを耳にします。 本来、自衛隊機に乗れるのは限られた人間のみですが […]
自衛隊では小さなものから大きなものまで、多種多様な車両が活躍していますが、その中には街中ではなかなか見られなくなった懐かしい・珍しい車両も存在します。 今回は、自衛隊で今も活躍する懐かしの車を紹介して […]
OD色や迷彩色など、自衛隊で使われる様々な塗装の「色」 色を指定するには、様々な規格・指定法がありますが、自衛隊で使っている色は一体何を基準に決められているのか。 今回は自衛隊で使う「色」のお話です。 […]
各種のミサイルでよく見る「射程○○km」という数字。 大型のミサイルはより遠くへ、小型のミサイルは機動性が高い分あまり遠くには… など色々な特性が現れますが、実はこのミサイルの「射程」。 […]
離れた敵を自動で追尾して、命中させるミサイル・誘導弾。 電波で誘導するもの、熱源を追いかけるもの、画像で認識するものなどがありますが、実はミサイルの種類によっては発射前に「冷やす」という手順が必要にな […]