観艦式の抽選に外れた・・・横須賀港や観音崎で陸から観艦式を楽しむ方法
令和初となる海上自衛隊の観艦式。 先日、その一般公開の抽選結果が発表されましたが、筆者は案の定「落選」 青少年枠を超えた一般枠、なかなかそうは上手くいかないものです・・・ 観艦式、勿論一番楽しいのは当 […]
自衛隊ミリタリー情報
令和初となる海上自衛隊の観艦式。 先日、その一般公開の抽選結果が発表されましたが、筆者は案の定「落選」 青少年枠を超えた一般枠、なかなかそうは上手くいかないものです・・・ 観艦式、勿論一番楽しいのは当 […]
先日、新たに進水式を迎えた護衛艦DDG-180が「はぐろ」と命名されました。 旧海軍の重巡洋艦「羽黒」と同じく、山形県の羽黒山にちなむ名前です。 新たな艦艇が生まれる度に、その名前の予想が盛り上がりま […]
新しく迎えた令和の時代。 変わるものもあれば、変わらぬものも。 そして変わりながらも引き継がれるものもあります。 海上自衛隊の艦艇の名は、旧日本海軍の命名規則をほぼそのまま残しており、時代を越えて引き […]
元号が変わるまで残すところあと数日となりました。 様々な出来事があった平成の30年間。 その平成の時代を働き続けた自衛隊の装備たちを、この機に紹介していきます。 護衛艦・艦船 昭和の時代に生まれて、今 […]
護衛艦の中でも一際目立つ「マスト」 高くそびえるマストには、平たいものやら丸いものやら、色々な機器が取り付けられています。 あのマストに付いている機器は、一体どんな役割を果たしているのか。 解説してい […]
日本の領海を守る海上自衛隊の護衛艦。 その艦上には、任務遂行のための様々な装備品が積まれています。 どのような用途の、どのような装備品が積まれているか。 解説していきたいと思います。 速射砲 54口径 […]
陸海空の3軍の中でも、古来より海軍は外交儀礼などに携わる機会が多い組織です。 海上自衛隊も新任幹部の練習航海として練習艦「かしま」を中心とした練習艦隊が毎年世界一周を行い、各地で入港の礼砲などを行って […]
敬老の日に合わせて上げようと思っていましたが、間に合わずに1日遅れに。 自衛隊の装備品の中でも、特に年季の入ったお爺ちゃん、もといベテラン装備品を集めてみました。 このブログを読んでる方より年上の装備 […]
自衛隊の各部隊で使われた車両・艦船・航空機。 10年20年、長いものではそれ以上使用することになりますが、これらの装備品は役目を終えたあと、どうなるのか。 よく「自衛隊払い下げ車両」なる言葉も見ますが […]
よく銃弾や銃火器の大きさを表すのに使う「○○口径」という言葉。 一般的には銃弾の直径を表すのに使いますが、これが艦砲などになると 「76ミリ62口径単装速射砲」 などという表現になり、76mmと62口 […]
横須賀で、むらさめ型護衛艦7番艦「いかづち」を見学してきました。 DD-107 「いかづち」・むらさめ型7番艦 所属:第1護衛隊(横須賀) 就役:平成13年3月(艦齢16年) 基準排水量:4550トン […]
空母ロナルド・レーガンが15日に出港するとの話を聞きつけ、またしばらく見れなくなるので見に行こうと横須賀へ行って参りました。 軍港めぐりの船を待っていると、空母出港に備えてか、慌しく動く米軍のタグボー […]