航空無線でよく聞く言葉②
航空無線でよく聞く言葉② 前回の①に続きまして、第2弾です。 ①NEGATIVE CONTACT CONTACT(コンタクト)という言葉自体は 「ALPHA01 Contact tower」(アルファ […]
自衛隊ミリタリー情報
航空無線でよく聞く言葉② 前回の①に続きまして、第2弾です。 ①NEGATIVE CONTACT CONTACT(コンタクト)という言葉自体は 「ALPHA01 Contact tower」(アルファ […]
スクランブルの撮影・投稿はNGか 1月9日に対馬沖を抜けて中国軍の爆撃機多数が日本海に飛来した案件。 中国機の東シナ海及び日本海における飛行について 詳細はこちらの統合幕僚監部の報道発表にて 新田原・ […]
第1空挺団とは 日本で唯一の空挺降下部隊にして、陸上自衛隊でも屈指の精鋭集団と言われる第1空挺団。 (第1空挺師団などと誤記されることがありますが、空挺「団」が正解です)。 千葉県習志野駐屯地を本拠地 […]
自衛隊機の数字の意味 (航空自衛隊編) 自衛隊の航空機には必ず個別の番号が付いています。 これは機体番号、通称シリアルナンバーと呼ばれ、その機体についての情報が記載された番号で、民間航空機でいうところ […]
2016年を振り返り 早いところでは仕事納めの会社もあるようですが、あっという間に2016年も終わろうとしております。 (筆者はシフト業なので仕事納めという概念がございません…) 我ながら […]
百里基地ガイド 首都圏で唯一、戦闘機の見れる基地。 航空自衛隊・百里基地の紹介。 百里基地の魅力 1・首都圏唯一の自衛隊戦闘機飛行隊 何といってもこれに尽きます。 関東首都圏には複数の航空基地がありま […]
百里基地撮影レポート H28.12.19 平成28年の撮り納めにと、百里基地まで遠征してきました。 お昼休み前に301飛行隊の上がりからスタート。 短めの訓練だったのか30分くらいで戻ってきましたが、 […]
C-1輸送機の魅力 筆者が好きな自衛隊機の一つ、C-1輸送機。 戦後初の国産輸送機として、1970年代に開発・運用された機体です。 C-1って、どんな輸送機? 分類上は「戦術輸送機」に入ります。 輸送 […]
国産ジェット旅客機MRJ2号機が先日アメリカへ飛び立ったとのニュースも流れましたが、戦後初の国産旅客機といえばYS-11。 既に民間航空や海上保安庁、海上自衛隊では現役を退いたものの、実は航空自衛隊で […]
入間基地撮影レポート 撮影日:平成28年12月14日 毎度お馴染み、入間のT-4。 最近は赤白ドルフィンを見たというお話をよく聞くので、期待してましたが、残念ながら本日は通常色のみ。 YS-11EA […]
日本領空に接近する機体に対して行われる「スクランブル発進」。 正確には「対領空侵犯措置」と言います。 千歳・三沢・百里・小松・築城・新田原・那覇 これらの航空基地には24時間365日、常に5分で戦闘機 […]
基地に戦闘機・航空機を見に行く 戦闘機や自衛隊の航空機を見るなら、やはり航空祭が一番ですが、何せ年に一度の機会しかありません。 なので、見たいときに見る、となると基地での飛行を外から見学するスタイルに […]