C-2も初参加。降下訓練始め2019レポート。
1月13日に習志野で行われた第1空挺団の降下訓練始めを観覧してきましたので、早速のレポートです。 現地は当初の天気予報が良い方向で外れてくれて、絶好のイベント日和。 写真も良く撮れました。 指揮官降下 […]
自衛隊ミリタリー情報
1月13日に習志野で行われた第1空挺団の降下訓練始めを観覧してきましたので、早速のレポートです。 現地は当初の天気予報が良い方向で外れてくれて、絶好のイベント日和。 写真も良く撮れました。 指揮官降下 […]
空を自在に飛びまわる飛行機。 しかし道路がある地上と違い、機材の助け無しでは一度空に上がると地上の構造物を参照する以外に現在地を知る方法はありません(地紋航法と呼ばれます) そのため船に灯台があるよう […]
戦闘機、輸送機、哨戒機、救難機など。 各分野で活躍する自衛隊のパイロット。 超音速の戦闘機や、大量の積荷を運ぶ輸送機のパイロットでも、そのパイロットとしての道は皆同じ初等練習機から始まります。 航空自 […]
数トン~数十トンの巨体を空に舞い上げるジェットエンジンやターボシャフトエンジン。 これらのエンジンは開発に莫大な費用を要する事から、特定の機種専用というものは少なく、同じエンジンの細部を変更したりモデ […]
小型のヘリコプターから旅客機ベースの政府専用機まで、大小問わず多数の航空機を運用する自衛隊。 今回は自衛隊機で一度に運べる人数をランキング型式でまとめてみました。 なお対象はあくまでも操縦要員や機上整 […]
回転翼を中心に多くの航空機を運用する陸上自衛隊。 主に方面隊隷下の方面航空隊と、師団・旅団隷下のヘリコプター隊として全国に配備されていますが、その中で飛びぬけた規模の航空機を配備する組織が木更津にある […]
圧倒的な積載量を誇る軍用の大型輸送ヘリコプター。 その輸送能力は大型トラック丸ごと1台分にも匹敵し、人員・物資の輸送において欠かせない能力です。 しかし、その大柄な機体を運用するには当然それなりの面積 […]
先日、大阪を襲った大きな地震。 亡くなられた方のご冥福をお祈りしますと共に、被害に遭われました方が1日でも早く元の生活を取り戻せますよう願っております。 さて、今回の地震では7時58分の地震発生から約 […]
6月16日の報道で、那覇基地から領空侵犯措置に向かおうとしていた第9航空団のF-15Jが管制塔の指示に反した行動を取っていた旨が発表されました。 この件についての考察などは次の機会に回しますが、今回は […]
以前に戦闘機編、及び輸送機・哨戒機編をやった、自衛隊機のIRAN費用。 続けてヘリコプターについて調べてみました。 UH-60J 海上自衛隊及び航空自衛隊で救難ヘリとして使用されるUH-60J。 その […]
先日、Twitter上にて「○○を撮影するのは・・・」というやり取りを目にしました。 度々、騒ぎになるこの手の話ですが、自衛隊の情報というのは調べようと思えば「公的」な手段で幾らでも調べる事が出来ます […]
先日、防衛装備庁のHPにて装輪155mmりゅう弾砲(旧名称:火力戦闘車)の試作が掲載されました。 自衛隊の装備品としては装輪榴弾砲は初となり、今後の動向が注目されるところであります。 この「装輪榴弾砲 […]