晴れていても飛べないかも?ブルーインパルスの飛行に必要な雲底高度とは
各地で華麗な飛行を見せてくれるブルーインパルス。 青空を背に白いスモークを引く姿は美しく、願わくば晴天でその飛行を見たいところですが、そこはお天道様次第。 さて、ブルーインパルスの飛行当 […]
自衛隊ミリタリー情報
各地で華麗な飛行を見せてくれるブルーインパルス。 青空を背に白いスモークを引く姿は美しく、願わくば晴天でその飛行を見たいところですが、そこはお天道様次第。 さて、ブルーインパルスの飛行当 […]
航空機の機体には様々な装備品がついていますが、一部の機体には紅白の大きな「角」のような装備がついていることがあります。 この大きな角、レーダー?アンテナ?と思われるかもしれませんが、これが付いている機 […]
空路で地形を超えて積み荷を迅速に運ぶことの出来るヘリコプター。 災害時、交通が遮断された地域などへの輸送手段としても大きく活躍します。 さて、ヘリコプターの輸送能力としてよく「何トンの荷物を運べる」「 […]
全年齢に対象が拡大された自衛隊の大規模接種センター。 幸い筆者は接種券が手元にある+平日休みが取れる仕事ということもあり、少しでも早く接種できるのならとその恩恵を受けさせてもらうことにしました。 元々 […]
先日引退したF-4EJ/EJ改ファントムを含め、航空自衛隊には数々の退役した機体が存在します。 退役後の機体は残念ながら多くがスクラップとして解体されていきますが、一部はゲートガードとして基地に飾られ […]
お互いに空を飛行しながら、空中で燃料を補給する空中給油。 現在、航空自衛隊でもKC-767に続いてKC-46の導入も進められています。 一般には航続距離や滞空時間の延長を目的に行われる空中給油ですが、 […]
旅客機としては2006年に日本の空から引退していたYS-11。 衝突防止装置を搭載出来ないことが理由でしたが、自衛隊機ではこの規定が免除されるため、旅客機としては使えなくなったYS-11も引き続き使用 […]
陸上自衛隊が新たに導入すると言われる輸送艦。 現時点では、その所属は未定とされていますが、自衛隊の南西シフト・離島防衛重視を進める上で重要な装備になると言えます。 400トン級及び2000トン級と言わ […]
護衛艦の主機(海自ではもときと読む)には、現在ガスタービン機関が採用されています。 しかし各護衛艦のスペックを見るとCOGAG、COGLAGと何やらモ○ルスーツかポ○モンかという謎の単語。 しかしこの […]
航空自衛隊に配備の進むF-35A戦闘機。 レーダーに映りにくい、いわゆる「ステルス戦闘機」ですが、どれだけ優れたステルス戦闘機も完全にレーダーから姿を消せるわけではありません。 今回はステルス機でもレ […]
遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。 さて本来、昨日11日に年明け最初の記事を投稿する予定でしたが、新年早々に色々とあったことから時間を確保できず、記事を仕上げることが出来ませんでした。 […]
今年も気づけばはや1年、筆者は昨日無事に年内の仕事納めとなりました。 何かと慌ただしい1年でしたが、現場仕事やっている身としては無事故で1年を終えられたことが何よりです。 さて、趣味の方 […]