観艦式は中止になったけど。各国艦艇で賑わう横須賀へ行ってきた
台風19号への災害対応を優先する為に中止となった観艦式。 これだけ広範囲で甚大な被害が出てる故にやむを得ない決断かと思います。 観艦式は中止になりましたが、横須賀の港は普段見慣れない艦が集まっている貴 […]
自衛隊ミリタリー情報
台風19号への災害対応を優先する為に中止となった観艦式。 これだけ広範囲で甚大な被害が出てる故にやむを得ない決断かと思います。 観艦式は中止になりましたが、横須賀の港は普段見慣れない艦が集まっている貴 […]
戦闘機のエンジンの特徴的な機能の1つとも言えるアフターバーナー。 (一部民間機でも採用例はありますが) 豪快に機体から炎を吹き出して、轟音と共に飛び去る姿は見るものを魅了します。 さて、あの炎一体どの […]
令和初となる海上自衛隊の観艦式。 先日、その一般公開の抽選結果が発表されましたが、筆者は案の定「落選」 青少年枠を超えた一般枠、なかなかそうは上手くいかないものです・・・ 観艦式、勿論一番楽しいのは当 […]
先日の三沢遠征に続いて、小松基地航空祭の予行訓練を撮影してきました。 初の小松撮影、そのレポートをお送りします。 ミッション 早朝に小松へ乗り込む 今回の遠征に際して、大きな問題となったのが 「小松航 […]
この週末、三沢基地の航空祭へと遠征してきました。 移動手段は新宿駅からの高速バス「しもきた号」 三沢基地のメインゲートから徒歩数分のところにある三沢市役所前へ朝6時台に直接着けるという便利なバスです。 […]
自衛隊の各部隊を編成する○○中隊や○○小隊といった組織名。 小隊よりは中隊の方が大きくて、大隊はそれよりも大きくて…と概ね想像は出来ますが、それぞれ、どのくらいの規模で、どういった階級の人 […]
8月の千歳基地航空祭を皮切りに、12月まで各地で続く航空祭。 戦闘機の激しい機動飛行と轟音・爆音は見るものを魅了します。 一方で意外と忘れがちなのが「耳の保護」 戦闘機から出る轟音は、実は人間の耳にと […]
航空機や車両に搭載され、手持ちの小火器とは比較にならないほどの威力を誇る機関砲・機銃。 ガトリング、チェーンガンなど色々な呼び方がありますが、どれがどれなのか混同していることも珍しくありません。 今回 […]
先日、新たに進水式を迎えた護衛艦DDG-180が「はぐろ」と命名されました。 旧海軍の重巡洋艦「羽黒」と同じく、山形県の羽黒山にちなむ名前です。 新たな艦艇が生まれる度に、その名前の予想が盛り上がりま […]
先週の①に続いて、戦車と似てるけど戦車じゃない、違う仕事を担う自衛隊の車両を紹介して行きます。 戦車回収車 此方は下半分だけ見ればどう見ても戦車、という車両ですが戦車の特徴でもある主砲が載っていません […]
陸戦の王者とも呼ばれる戦車。 あらゆる対象を打ち抜く主砲と鉄壁の防御を備え、大地を震わせながら突き進むその姿は、まさに圧巻です。 さて、自衛隊車両の中には「これは戦車じゃないの?」という一見見分けがつ […]
戦闘機、または戦闘機をベースとした偵察機などには複座機と呼ばれる搭乗員が2名乗り込むタイプの機体があります。 戦闘機はパイロット1名でも操縦が可能になっていますが、ではもう1人の搭乗員は何の為に乗り込 […]