陸自AHは部隊統合などで集中運用にした方がいいのではないか
- 2018.02.07
- 陸上自衛隊
目達原駐屯地所属のAH-64Dの墜落事故。 1名殉職、1名は行方不明(執筆した時点において)、また民家を巻き込み負傷者も出すなど昨年から続く自衛隊機事故の流れを断ち切るどころか、更に状況が悪化する最悪 […]
自衛隊ミリタリー情報
目達原駐屯地所属のAH-64Dの墜落事故。 1名殉職、1名は行方不明(執筆した時点において)、また民家を巻き込み負傷者も出すなど昨年から続く自衛隊機事故の流れを断ち切るどころか、更に状況が悪化する最悪 […]
先日も書きました小牧におけるブルーインパルスの告訴問題。 SNSなどを見てても様々な反応があり、中には小牧でのブルーインパルスのフルアクロを推す署名なども行われているようですが・・・ こういった反応を […]
関東で数年ぶりとなった大雪。 幸い、被害などは出ていないようですが、筆者の自宅周りもここ10年で1、2を争うくらいの雪が降りました。 さて、雪と言えば、やはり雪レフやら雪と絡めた写真を撮りたくなるのが […]
小牧で展示飛行を行ったブルーインパルスが、航空法違反だと地元市民から告発されたというニュース。 「ブルーインパルス」訴えられる…密集地域で無許可曲技飛行疑い 全国初告発 小牧は以前から地元の反発が強く […]
前編では日本の安全保障が従来型のスタイルでは最早維持できない可能性について言及しました。 では、従来型のスタイルを言わば「捨てて」、新しいスタイルを模索する上でどのような要素が関わってくるか。 日本の […]
産経新聞で、消防庁が消火用飛行艇としてUS-2の改造型導入を検討するとの報道がありました。 消防庁、消防飛行艇導入を検討 海自の「US2」改造機を想定(外部) 消防で消火用の飛行艇を導入するという検討 […]
戦後初の国産輸送機として生まれたYS-11。 民間航空会社や省庁(海上保安庁など)から退いた後も、航空自衛隊では現役機として運用しています。 元のYS-11は「ダートサウンド」と呼ばれるロールス・ロイ […]
防衛省の報道資料より、米軍の訓練移転の一環として茨城県の百里基地へ、三沢に駐留する第35戦闘航空団がやってくるとのお知らせがありました。 1月22日報道より。 米軍側の都合により共同訓練は中止とのこと […]
新年早々、想像もつかないようなニュースが入ってきました。 自衛隊が電子戦機・EA-18Gグラウラーの導入を検討するというもの。 今までの自衛隊のあり方を考えた場合、想像も付かないような装備であり、日本 […]
新年早々、新聞の報道で自衛隊が電子戦機EA-18Gの導入を検討するという内容が出ました。 自衛隊の新装備導入の話は色々と出ますが、EA-18G・グラウラーの導入に関しては、かなり「異質」であると言えま […]
既に世の中は年末ムード。 百里基地も飛行納めしてしまったかと思っていたら、22日まで洋上訓練飛行の通報が出ていたので、飛行納めに立ち会えるかと思い行って来ました。 302飛行隊はファントムが飛ぶ 北風 […]
高い走破性能と自動車以上の機動性を誇るオフロードバイク。 陸上自衛隊においてもオートバイ(偵察用)として導入され、主に偵察隊などの脚として活躍しています。 バイクの配備先は 陸上自衛隊でバイクを用いる […]