救難ヘリだけじゃない、命を運ぶ自衛隊機・急患搬送
昨今、テレビ番組の特集などで救難ヘリコプターや航空救難団の活躍が特集される機会が度々あり、その活動に高い注目が集まっています。 時に危険な現場へ向かい、命がけの救助にあたる救難隊の活躍に敬意を払う一方 […]
自衛隊ミリタリー情報
昨今、テレビ番組の特集などで救難ヘリコプターや航空救難団の活躍が特集される機会が度々あり、その活動に高い注目が集まっています。 時に危険な現場へ向かい、命がけの救助にあたる救難隊の活躍に敬意を払う一方 […]
大空を飛び回る戦闘機や、体調の貨物・人員を運ぶ輸送機、大海原をパトロールする哨戒機、自衛隊の活動に航空機と、それを飛ばすパイロットの存在は欠かせません。 よく「自衛隊機は免許がいらない」と言われますが […]
羽田空港からほど近いところにある神奈川県川崎市・東扇島。 島自体が巨大な物流港であり、そこを出入りする大型貨物船が行きかう物流の大拠点です。 その一角に実はヘリポートがあり、災害時の物資搬送拠点などと […]
空ではF-35A、海では最新型のDDGやFFMの配備・建造が着々と進む一方、最後の時を迎えようとしている装備品もあり。 2020年という節目の年、時代を遡って10年前や20年前、どんな装備品が自衛隊で […]
戦前の日本海軍と、戦後の海上自衛隊。 「良くも悪くも」続いていると言われるその歴史ですが、実は日本海軍から海上自衛隊へと引き継がれた艦艇というのも存在します。 中には掃海艇から迎賓艇へと生まれ変わった […]
潜水艦の母港である神奈川県の横須賀や、広島県の呉。 これらの町では「独特な匂いの人達が戻ってきたら、潜水艦が帰ってきたと分かる」という噂話をしばしば耳にします。 海に潜む潜水艦、実は「匂い」との戦いが […]
先週の横須賀・軍港めぐりでの各国艦艇のレポートに続き、東京・晴海埠頭に入港した中国海軍の052D型駆逐艦『太原』を、遠目ながら見学して来ました。 今回はそのレポートをお送りします。 太原、欢迎来到日本 […]
台風19号への災害対応を優先する為に中止となった観艦式。 これだけ広範囲で甚大な被害が出てる故にやむを得ない決断かと思います。 観艦式は中止になりましたが、横須賀の港は普段見慣れない艦が集まっている貴 […]
令和初となる海上自衛隊の観艦式。 先日、その一般公開の抽選結果が発表されましたが、筆者は案の定「落選」 青少年枠を超えた一般枠、なかなかそうは上手くいかないものです・・・ 観艦式、勿論一番楽しいのは当 […]
航空機や車両に搭載され、手持ちの小火器とは比較にならないほどの威力を誇る機関砲・機銃。 ガトリング、チェーンガンなど色々な呼び方がありますが、どれがどれなのか混同していることも珍しくありません。 今回 […]
先日、新たに進水式を迎えた護衛艦DDG-180が「はぐろ」と命名されました。 旧海軍の重巡洋艦「羽黒」と同じく、山形県の羽黒山にちなむ名前です。 新たな艦艇が生まれる度に、その名前の予想が盛り上がりま […]
光も届かぬ深海まで潜り、その身を潜める「海の忍者」、潜水艦。 光も届かない海の中では、当然光と同じ「波」である通信用の電波も届きません。 では、潜水艦はどのように外と通信しているのか? 今回はそんな潜 […]