陸上自衛隊

6/12ページ

自衛隊の航空機操縦士には高級・上級・普通の3種類がある。自衛隊の操縦免許のランク

自衛隊機を操縦するためには、操縦教育課程を修了して防衛大臣管轄の技能証明書を取得する必要があります。 (いわゆるウィングマーク) 一度取得した技能証明は基準を満たす限り、退官まで有効だそうですが、実は […]

【これ、いくら?】航空基地の土地代と建物代を調べてみた(関東周辺)

各地にある自衛隊の航空基地や飛行場。 広大な面積を誇りますが、一体土地代は幾らくらいの計算になるのか? 興味本位で調べてみました。 なお 米軍との共用飛行場 官民共用飛行場 これらのうち、敷地の境界線 […]

【独り言】相次ぐ自衛隊機の事故に思うこと。安全を守ることの難しさ。士気崩壊の現場にいた経験談。

10月17日、浜松の救難ヘリコプターが洋上で消息不明。 (搭乗員の生還を祈るばかりです) 10月18日、百里基地のF-4EJ改が地上走行中にギアの破損と思われる不具合により、炎上。 それ以外にも今年に […]

(1日遅れだけど)敬老の日企画・年季の入った自衛隊の装備品

敬老の日に合わせて上げようと思っていましたが、間に合わずに1日遅れに。 自衛隊の装備品の中でも、特に年季の入ったお爺ちゃん、もといベテラン装備品を集めてみました。 このブログを読んでる方より年上の装備 […]

自衛隊の操縦資格保持者に課せられる年間の最低飛行時間、技量維持飛行

自衛隊のパイロットというのは基本的に尉官以上の幹部自衛官です。 そのため、パイロットになったら必ずしもずっと飛行機に乗っているというわけにもいかず、かなり短いサイクルで異動を繰り返します。 特に防衛大 […]

自衛隊機は免許がいらないは本当?自衛隊機で適用除外される航空法の解説

道を走る自動車には道路交通法や道路運送車両法が適用されます。 国の発行する免許証を持って車検に適合した車両、または許可を受けた車両でないと公共の道路を走ることは違法行為となるのは皆様ご存知の通りです。 […]

自衛隊を退役した車両・艦船・航空機は、その後どうなるか。自衛隊の払い下げは本当に存在するの?

自衛隊の各部隊で使われた車両・艦船・航空機。 10年20年、長いものではそれ以上使用することになりますが、これらの装備品は役目を終えたあと、どうなるのか。 よく「自衛隊払い下げ車両」なる言葉も見ますが […]

1 6 12